本ページは広告・プロモーションが含まれています

産休・育休中の資格なら家で学べる【CAD】がおすすめ。在宅の仕事が多いメリットも。

産休育休の資格取得はCAD
ねここ

こんにちは。CADオペワーママのねここです。

最近は、資格やスキルの取得熱が世間で高まっていますね。

それに伴い、産休育休中にも時間を捻出してスキルをアップしたり、新しいことに挑戦するパワフルな方が増えています。

お友達のみける

育休中にスキルを身につけて、違うフィールドで働きたい!

ねここ

決して楽ではないと思うけど、将来の為には価値のあることだよね!

産休育休中にスキルを上げて、次に働きだすときに自分に有利になるように動きたい

できるなら、リモートという働き方を選べる仕事がいい。

でも、

なにを学ぼうか、迷っている

そんなかたに向けて、今日はお話したいです。

目次

【はじめに】この記事を書こうと思ったきっかけ

育休明けの仕事に不安感を持つ友達との会話

先日、友達とこんな話になりました。

お友達のみける

今度産休に入るんだけど、産後に今の仕事を続けるの、自信ないー。転職したいけど、他に仕事が見つかるかな…。

ねここ

産後、仕事に復帰するのって、色々としんどいし、もっといい条件の仕事あれば、転職したいよね。。。

育休明けの仕事は、本当に大変。慣れたら何とかなる、とは言われてますが、慣れても大変なことには変わりません。

しかも、大変なだけでなくて、お給料が減ったり、希望の仕事からは外されたり。

育休明けの仕事についての悩みは、未だに多く存在しているな、と思ったんです。

長女出産後に資格やスキルを磨けばよかった、と後悔した自分を思い出した

上記のように、話をしていたねここ自身

長女を出産したあとに、仕事が決まらない時期が続き

『長女をお世話しながら、合間に仕事に直結するスキルを磨けばよかった。』

と、後悔していたことを思い出しました。

わたしは、長女を妊娠中体調がすぐれなかったので、産休を待たずに仕事を退職しています。

その後、無事長女を出産し、半年ぐらい経った頃に生活がなかなか経済的に厳しかったので、仕事を探し始めました。

長女が病気がちなこともあり、主人もかなり仕事が激務だったので

ある程度制限がある中で、仕事を探さなければいけませんでした。

  • 平日週5の仕事
  • お迎えコールがあってもすぐにお迎え行けるようになるべく近い会社
  • 突発的に休む可能性が非常に高いのでサポート的な仕事

が、なかなかスキルも資格もない、わたし。

仕事探しにかなり苦戦しました。

少ししてから、ある程度希望に叶う仕事が見つかりましたが、

その時の私は

『何か手に職があったら良かったなぁ』と日々悩んでいたことを覚えています。

産休育休中に、資格やスキルを取得したい方へ

前提として、

産休育休は、自分の身体と、生まれてくる子の為のもの。

出産前の準備期間と、産後に体を回復させるために取る『産休』であり、
子どもを育てるために仕事を休業できる制度が『育休』です。

産休育休中にみんなが、スキルアップしたほうがいいよ!というお話ではありません。

産前産後の自身のケアと、子供を育て、子供と向き合う産休育休中は、本当に大変です。

体力や気力的や時間的にスキルアップする余力があり、スキルアップしたいという気持ちがある方への

記事になっています。

産休育休中を有効活用して、スキルを身につけたい!

資格を取って、仕事復帰後は、別の仕事をしたい!

次の仕事は、リモートや在宅という働き方がいい!

このような思いでいる、もしくは、するかもしれないというあなたに

わたしの個人的な思いをお伝えしたいと思います。

学ぶことで、自分のスキルアップを狙ったり、転職を目指したり、副業をしたり、など。

これは、収入アップと毎日の充実度に直結しているからです。

現代は、産休育休中に資格取得が可能に!

産休中はもちろんお腹に赤ちゃんがいるので体調が悪かったり、思うように動けなかったり。

また育休中は小さな赤ちゃんがいるのでなかなか自分のために割く時間が絶対に取れないという方も多いと思います。

そういった様々な事情のある方は、事情を優先していただきたいと思います。

産休育休中でも、何か取得資格を目指せる状態、という前提でお話をしたいと思います。

今は、育休産休中にも資格を取ったりスキルアップの勉強をしたりできる仕組みがあります。

なのでむしろ『スキルを磨くことができる』ではなく、『自分のスキルを磨く絶好のチャンス』です。

育休中にデザインの勉強をして、転職した

ライティングの勉強をして、クラウドワークスで副業をしている

このようなママは、実際にたくさんいます。

産休育休中が、どうしてスキルアップや資格取得に向いているかというと

ねここ

家に居ながらにして、オンラインで色んなことを学べるようになったから。

コレに尽きますよね。

今の時代、オンラインで色んなことが学べる時代になりました。

昔はわざわざスクールに通学して、学ばなくてはいけなかったものが

今は、自宅でパソコンで学ぶことができるようになったから。

しかも、通学よりも、オンラインスクールの方がメインなんでは?というくらい

オンラインスクールが当たり前になっています

産休や育休中なので、お子さんを育てながらの勉強は確かに大変ですが

隙間時間に自宅でコツコツ、しかも集中して勉強を進められるので

マルチタスクの高い主婦のみなさんに、ものすごく向いているんです。

おすすめの資格はCAD。リモート仕事も狙えるから。

お友達のみける

おすすめの資格やスキルって?

ねここ

CADがおすすめ。学ぶのもオンラインでできるし、仕事としても在宅ワークができるからママにはちょうどいいよ。

わたし自身は CAD オペをしているので、ポジショントークになってしまうのですが笑。

正直、ポジショントークを抜きにしても

やっぱりおすすめと言ったらCADです。

CADとは住宅、建築、機械、服飾などの設計や製図を行うコンピューターソフトです

設計中のCADの画面はこんな見た目です。

作図の風景

紙やPDFに印刷すると、こんな感じに。(上のデータではありません)

印刷すると、こんな感じになります。

CADはご存知でしょうか?聞きなじみのない方もいらっしゃるかもしれませんが色んな業界で使用されている、設計を支援するソフトのことです。

CADを使って設計をお手伝いするCADオペレーターは、ママ世代にぴったりです。プライベートも大切にできる働き方ができます。

中でも、AUTO CAD(オートキャド)は、汎用性が高く、いろんな業種・企業で使われているので需要が多く、活躍の場がたくさんあります。

 AI が進んでいる現代、

「CAD オペの需要は無くなる」と、随分前から言われていますが、まだまだ CADオペレーターの人材は求められています。

またCADは、基本的にパソコンがあれば自宅でも学習ができるので、自宅で過ごすことが多い育休産休中のママは勉強がとてもしやすいスキル。

また、変な言い方になるかもですが、消去法で言っても、CADは多くの人に向いていると思います

デザインなどはセンスがないから…」と、尻込みする方も多いと思います。

プログラミングも流行ってるけど論理派でないので厳しそう…」と、とっつきにくイメージがある人が多いはず。

ですが、CADは、言ってみたらパソコン上のお絵かき。

センスはそれほど必要なく、むしろ、指示をしてくれた人の意図を汲み取る力と、間違いなく正確に製図する注意力が必要です。そういった意味でも、他のPCメインの仕事の中でも敷居が低いと思います。

そして、さらに魅力的なことは、在宅ワークできる仕事ということ

いきなりリモートは難しくても、経験を積み、

リモートを推進している企業を狙えば、高確率でリモートワークという働き方を選べます

わたし自身、今小学生の子供がいてCADオペレーターをしていますが

在宅と出勤をバランスよく使い分けた、働きやすい環境で満足しています!

ねここ

わたし自身もですが、今まで務めた職場には、ママになってからCADを学んで入社した人が、結構いましたよ

CAD のオンラインスクールならヒューマンアカデミー

「じゃあ、実際どのオンラインスクールで学ぶのがいいの」と言う疑問が湧くと思います。

 CAD に関してももちろんオンラインで学べる講座がとても増えてきています。

そんな中で私がおすすめなのはヒューマンアカデミーです。

ねここ

わたしはかつて、ヒューマンアカデミーでCADを学びました。そして、今
こうしてCADオペレーターとして働き、副業もスタートさせています。

ヒューマンアカデミーはオンラインで勉強することができる上に、

実際に学校に行って学ぶ通学タイプも併用することができるからです!

北は北海道から南は那覇まで各地に校舎があり、オンラインと通学のブレンドスタイルで

勉強できます。ブレンドスタイルを選択しても、基本受講費用は変わりません。

なので、基本はオンラインで勉強し

たまに息抜きも兼ねて、校舎に行って勉強する&おいしいランチをゆっくり食べる、なんて事もできますよ^^

ねここ

旦那さんに子供を任せたり、保育園の一時保育なんかも利用できます!

子育て中の息抜きは、絶対に必要です!!

育児と勉強と子育て、本当にほんとうに大変なので。

ヒューマンアカデミーでは無料の体験会やっていますので、子育ての合間の気分転換という気持ちで

一回覗いてみるのもいいと思います。

無料のCAD体験会はこちらから!

CADを知るチャンス

CADの資格は、CAD利用者技術試験。基礎と2級の受験のハードルは低い

 CAD は資格がなくても、スキルがあれば仕事はできます。

ですが、これから一から学ぼうという方は、分かりやすい目標があった方が、取り組みやすいですね。

そして

仕事を探す上で、【きちんと勉強したよ】という証明にするために

資格を取得するのもいいと思います。

CADの資格で有名なものは

CAD利用技術者試験≫です。

基礎・2級・1級とあります

1級に関しては年に2回しか受験のチャンスがありませんが

基礎や2級であれば試験自体は手頃に受けれます.

基礎 …ネット環境のある場所であれば自宅からでも受験可能(CAD 操作はなし)

2級… 試験テストセンターで受験することが可能(CAD操作あり)

1級のテストは年に2回しかチャンスがないと言いましたが

そもそも2級を取得していないと1級は受けれないので

まずは2級取得を目指してみるのがいいと思います。 

落ちてしまっても、またすぐに再受験することも可能なので(受験料はもちろんかかりますが)

まずは2級取得を目標にしましょう

ただ、繰り返しにはなりますが、この資格を取ったからといって就職がぐっと有利になるというものではありません
あくまで CAD の場合はスキルありきです。
基本スキルを学びつつ、資格があれば仕事を探す時の履歴書にかけるよぐらいの物になりますので、ご注意くださいね。

とにかく、基本操作を繰り返し勉強することで、実際の仕事で求められる人材になれます。

これからは、稼ぐ力を強くしよう!

育休後に元々の会社に戻ることもとても良いことです。

ただ、

仕事を変えたい

将来の人生キャリアを再度検討したい

リモートという働き方をしたい

と思っている方は、

産休育休中という時間をうまく利用して新しいステップに踏み出してもらいたいです

わたしは、産休育休中ではなかったのですが、子育ての合間にCADの勉強をして、40代でCADオペレーターになりました。

何歳になっても使えるスキル】というのはやはりあると便利です。

さらに、【場所を選ばない働き方ができるスキル】というのも、人生において強みになります。

もし、興味があれば、CADスクールについての記事もご覧くださいね。

わたしのブログで一番読まれています。

動いた人しか、自分の働き方は変えられません。

でも、逆を言うと、

動けば、何かしらを得たり、いい方向に風向きを変えられます

リモート仕事希望ならCAD

※子育てしながら自宅でお仕事も可能に!

ゆっくりでもいいんです。自分の希望するものに近づく行動をしていきましょう♩

ねここ

CADオペレーターについて質問あったら、コメントくださいね。それでは、またね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ねここ
CADオペしてるワーママ。副業も始めました。
小学生2人の母です。CADオペしてます。これまでいろんな事に失敗し学ぶ中で、仕事+暮らし+お金を自分に最適化したいと本気で思うようになりました。迷いながらも、後悔のない人生を目指すブログです。また近年興味を持った分野で副業を始めました。ちょっとずつ話に触れていくので、皆さんのヒントになれば嬉しいです。

コメント

コメントする

目次