学び– category –
-
【小3次女の中学受験】現在の我が家の方向性が決定。
こんにちは。CADオペワーママのねここです。 次女の中学受験の検討について、進展がありました。 将来の夢のためには、かなり難しい大学に入らなければならないということで、ここ数か月、次女を塾に行かせるか、はたまた通信教育をチャレンジから別のもの... -
全国統一小学生テスト【小3】を初めて受けた感想。レベルが高すぎる。2022年6月
こんにちは。CADオペワーママのねここです。 先日、初めて次女が全国統一小学生テストを受けました。 今まで何度となくテレビCMやネット広告でも見ていた全国統一小学生テスト。気に留めたことは今までなかった、ねここ家。 次女が「夢があるので塾に行き... -
Voicy(ボイシー)ワーママはるさん『信じると、感じる、の2つの違い#929』が興味深かった件
こんにちは。CADオペワーママのねここです。 GWも終わりましたねー。みなさんはどのように過ごされましたか? わたしは、ゆっくりしたり、お出かけも少し出来たりと、リラックスできる連休になりました。 その連休中に、今まで聞き逃していた、ボイシーも... -
授業参観。親が子を見るのと同じで、子も親を見ていてると感じた話。
こんにちは。CADオペワーママのねここです。 先日、小学校の参観日と保護者懇談会がありました。 新型ウイルスが流行ってから、参観日や懇談会はオンラインで開催されることが多かったので、とっても久しぶり。 授業を受けている子を直接見れるので、楽し... -
小学3年生の進学問題。将来の夢の為に、進路や学費を調べてみた。
こんにちは。CADオペワーママのねここです。 わが家の次女は、小学3年生です。 もっと小さい時からずっと『なりたい!』と言っている職業があります。 子供の夢、ってコロコロ変わるものだとは思いますが、次女に関しては保育園からずっと変わっていません... -
女の子の日を楽しく♪イマドキのアイテムを紹介
こんにちは。ねここです♪ きょうは、女性なら一定の時期にやってくる、そう、 あの≪女の子の日≫について書こうと思います。 ねここには、娘が二人いて、長女はもう小学校5年生です。体も大きいので、≪女の子の日≫が身近なものであります。 私自身の経験を... -
【小学生の性教育】子どもにプレゼントした本。『ポップコーンエンジェル』
『こどもの性教育って、どうしよう・・・?』 そう思われている方は多いですよね。 わたしもつい1年前までは、 どういうやり方で、小学生の娘に性教育をしようか、 本気で迷っていました。 「最近の子は・・・」 という、表現を使うと、 昔は良かった的な... -
【子供の性教育はどこまで話す?】ずばり、ぜんぶ話す。娘ときちんと話し合う-vol2
こんにちは、ねここです。 前回、こちらの記事で 娘に対する性教育について、 少しづつ始めていることを書きました。 そして、しばらくは進んでいなかったのですが、 先日、 その先を話すタイミングが来たんです。 突然のタイミング来訪で 実はちょっと緊... -
【ペンタブレット】初心者におすすめはwacom(ワコム)!キレイな絵が描ける
こんにちは、ねここです。 ちょっと前の記事で、子供におすすめのパソコンお絵かきソフト【ファイアアルパカ】の使い方を書きました。 その時に書き切れなかった、ペンタブレットのお話をして行こうと思います。 我が家では、お絵かきをマウスからペンタブ... -
【子供のパソコンお絵かき】無料のファイアアルパカで簡単にイラストを描く方法
こんにちは、ねここです。2日間連続で公園でした。 ここ一年くらい、長女がお絵かきにハマっています。 自由帳何冊もの絵をひたすら描く。もう何冊目かな・・・。 もともと、【つくる】ことが好きな長女。紙の絵だけでなく、 『パソコンでも絵を描きたい!...
12