こんにちは、CADオペワーママのねここです。
それでは、前回の話の本文になる、
【建築・インテリア】の用語集です。
初心者さん向けの、基本的なものが多いですが、
「知っておいたらいいかも」という用語も一部いれて、集めてあります。
それでは、どうぞ!
【あ行】
【足場(あしば)】・・・手の届かない高所部で作業するために組む工事用の通路
【遊び(あそび)】・・・適度な隙間や緩みを持たせること。遊びとは動くものに対して言う(参照:逃げ)
【ウィンドウトリートメント(うぃんどうとりーとめんと)】・・・カーテンやブラインド、ロールスクリーンなど。窓辺の装飾を指す
【内寸・内法(うちすん・うちのり)】・・・部材の内側から内側までの距離
【上端(うわば)】・・・部材の上面のこと
【ABW(えーびーだぶる)】・・・働く「場所」や「時間」を自由に選択できる働き方
【エクステリア(えくすてりあ)】・・・外構工事。門扉や駐車場、庭など外回りのこと
【FRP(えふあーふぴー】)・・・繊維強化プラスチック。ユニットバスや防水などに利用
【親子ドア(おやこどあ)】・・・大小の二つの扉で構成される観音開きの建具
【か行】
【片引き戸(かたひきど)】・・・1枚の戸を左右どちらかにスライドすることで開閉する戸
【境界線(きょうかいせん】)・・・隣の敷地との境目の線
【現調(げんちょう)】・・・現場調査の略。工事の現場を調べること
【観音開き(かんのんびらき)】・・・二枚の扉が中央から手前に開く形式(=両開き)
【さ行】
【下端(したば)】・・・部材の下面のこと
【漆喰(しっくい)】・・・漆喰は消石灰、砂、スサ、海苔などいれて、水で練ったもので、壁仕上げとして左官職人によって壁に塗られる。調湿作用が高い
【縮尺(しゅくしゃく)】・・・『1/100』など、実際の大きさを縮小して図面表示したときの、縮小の比率。スケールともいう
【スケール(すけーる)】・・・①上記の縮尺を示す②巻き尺(メジャー)を指す。
【墨だし(すみだし)】・・・設置場所や加工部分の規準を示すための印をつける作業
【造作(ぞうさく)】・・・天井や床、敷居、鴨居、長押、畳寄せ、幅木など室内装飾となる仕上げや下地を材料から組み立てる工事の総称。
【た行】
【体力壁(たいりょくかべ)】・・・構造的に取り払うことができない壁
【面(つら)】・・・物の表面のこと。
【面合わせ(つらあわせ)】・・・2材を同一面で仕上げること。ツライチともいう
【天高(てんだか)】・・・床から天井までの高さ
【天井伏図(てんじょうふせず)】・・・天井面を見上げた姿図面
【動線計画(どうせんけいかく)】・・・人の動きを考慮にいれる、合理的なプランのこと
【な行】
【逃げ(にげ)】・・・適度な隙間や緩みを持たせること。動かないものへの余裕は逃げという(参照:あそび)
【は行】
【引きこみ戸(ひきこみど)】・・・壁の内部に扉を収納する部分である戸袋といわれる部分を作り、そのスペースに扉を引込んで仕舞うことができる扉
【引き違い戸(ひきちがいど)】・・・建具の開閉方法で、平行な溝やレールを平行に走る2枚の扉。ふすまなど
【引っかけシーリング(ひっかけしーりんぐ)】・・・照明を取り付ける、天井にある取り付け&電源装置
【FIX窓(ふぃっくすまど)】・・・明り取り目的の、開閉できない窓。はめ殺し
【ふかす(ふかす)】・・・仕上げ面を揃えるためなどの理由で、構造体から一定の厚さを持たせること
【フリーアドレス(ふりーあどれす)】・・・オフィスなどで、特定のパーソナルスペースがなく、自由に選んで着座するスタイルのこと
【不陸(ふろく・ふりく)】・・・でこぼこしていて、水平でないこと
【ま行】
【間口(まぐち)】・・・物の幅のこと
【間仕切り壁(まじきりかべ)】・・・空間を仕切るだけの壁。構造的には無関係なので取り払える壁
【間柱(まばしら)】・・・柱と柱の間にいれる垂直材。壁を構成する部材
【モルタル(もるたる)】・・・砂とセメントを水で練った建築材料
【や行】
【養生(ようじょう)】・・・ 仕上がった部分や工事範囲外を、傷つけたり汚したりしないように保護すること。非常に大切な工程
【ら行】
【わ行】
【割付図(わりつけず)】・・・タイル・石・仕上ボード・床目地などの位置を、意匠的にきれいに取り付けるために、その寸法に応じて取付位置を正確に決めることを割付といい、それを図面に表したものを割付図という
追記
ここには、知っておくと仕事上でいいよ、
という用語を『私の目線』で集めました。
あくまで、わたしの個人的な目線です。
建築の専門用語は、
これだけでなく、まだまだたくさんあります。
一度に覚えようとするのは、物理的に難しいです。
一気に覚えなくていいんです。
大切なことは、
『ゆっくりでいいので、自ら進んで覚えていく。』
『わからないことは、知ったかぶりをせず、わからない、といえる謙虚さをもつ。』
ことです。
わたしは建築系なので、
機械系やその他の分野の説明ができなくて、本当にすみません(>_<)
後日また、
この用語は知っておくと便利かな?というものがあれば、
随時追加してきますね。
今すぐに、この用語集が必要なくても、
数か月後に、必要になったときに、
思い出していただけたらうれしいです(*^^*)
追記:用語ではありませんが、意外と知られていないことで重要なこと。
それは、長さをm(メートル)ではなく、㎜(ミリメートル)で表現します。
これは、覚えていていたほうが、CADを学ぶ時も、仕事をする時も役立ちます。
コメント