こんにちは、CADオペワーママのねここです♪
わたしは、最近ずっと在宅でCADオペレーターの仕事をしています。
家にいながらにして、仕事ができるのは、やってみると想像以上に快適です。
なんといっても、通勤時間が有効活用できる…。本当にいいです。
あとは、子供たちが帰ってきて、『おかえりー』が言ってあげられる。
この在宅ワークがずっと続くかはまだ分かりませんが、今だけでもこのうれしさを母と子で、大切にしたいと思います!
前置きが長くなりましたが、
今日は、最近購入した【スマートマット】が神レベルの良さなので、シェアしていきます。
さっきも書きましたが、在宅ワークなので自宅で水を飲む機会がグッと増えたわたし。本当にたくさん飲むので、ウォーターサーバーをいよいよ導入か…と考えていたところに、【スマートマット】を発見したんです。
やばい。最高なアイテムを手に入れた!ウォーターサーバーが要らないよ!
スマートマットとは、なんですか~?
スマートマットは、超便利で生活のスマート化を体験できる商品です。
スマートマットとは?
こんな見た目の、言ってみれば【板】です。
でもでも、ただの板ではないんです。
板に載せた物の減りを感知して、在庫が減ると自動発注してくれるという、とてつもなく便利なアイテムなんです。
つまり、
- 自分で買いに行くと重くて大変なもの
- 頻繁に使うので、すぐになくなってしまい、在庫管理が大変なもの
こういった商品をこのスマートマットの上に置いて保管すると、在庫が減った時点でAmazonに自動的に注文をしてくれて、しかも家まで運んでくれる商品なんです^^
すごいですよね!しかも、このスマートマット自体も安い!
まさかの、2,980円です。
この商品を知って、即買いました。調べてみると、数年前からあったようですが、わたしは今回初めて知りました。
スマートマットをwifiと携帯で繋ぐことによって、かんたんに使い始めることができる便利ガジェット。
定期便ではなく、在庫が減ったら購入、が自動的に叶うのがスマートマットです。
定期便も便利なんですけど、
「まだ在庫あるのになー。」っていう時にも、商品が来てしまうというデメリットがあります。在庫が部屋を圧迫なんてことも…。
でも、このスマートマットは、減ってから届く仕組み。過剰在庫を持つ心配がありません!
水・米・トレイレットペーパー・コピー用紙など、重かったり、かさばったりするものの購入に最適なんです。
スマートマットには、A5・A4・A3の3サイズがあります。
載せるものによって、スマートマットの大きさを選びます。
対象商品がある。なんでも対応できるわけではない。
唯一の残念ポイントは、このスマートマットで自動注文できるものには、制限があるということ。Amazonと連動したスマートマット専用サイトに登録されている商品にしか対応していません。。
とは言っても、対応商品はたくさんあります。スマートマットのHPに対応商品が記載されているので、その中から選んで登録します。
- ミネラルウォーター
- ジュース
- お米
- トイレットペーパー
- コピー用紙
- 洗剤
- ペット用品(フードやトイレ砂)
- オムツ
などなど、まだたくさんあります。
対象商品を一部抜粋しましたが、書ききれないので、公式サイトでご確認をおすすめします(*^^*)
ウォーターサーバーを迷っていた私、スマートマットを即購入。
我が家はここ何年も、ずっとウォーターサーバーを置くか、置かないかを迷っていました。
特に最近は、在宅ワークが多くなってきたので、家で水分を取ることが多く、
いよいよ、ウォーターサーバーかな…。
そう感じていました。めっちゃ水を飲む、ねここです。
・・・でも、置きたいんだけど、ひっかかることがあって。
ウォーターサーバーに気になる点が2つあり、それが本当にネックだったんです。
- とにかく、維持費が割高だと思う。
- 水を上部にセットするのが大変。(そもそも、下にタンクを置くタイプは、お手入れ的にNG。)
それで数年間迷っているわたしも、ある意味すごいですけどね…結局、重いペットボトルを、日々買い足していました。
(旦那さんが…(;’∀’))
ウォーターサーバー、引っかかる点はあるけど契約しようかな…。でもなーーーー。
なんて迷っていた中に、出会ったのがスマートマット。このスマートマットは、わたしの悩みを全部解消してくれるではないですか?!しかも、安い。
この上なくコスパがよいスマートマットを見つけて、即購入しました。
【 スマートマット 】VS【ウォーターサーバー】
わたしが、気になっていた点を、それぞれザっと比較しました。
(ウォーターサーバーに関しては、わたしの調べ漏れがあるかもなので、厳密ではありません。お許しを_(._.)_)
比較項目 | スマートマット+ペットボトル | ウォーターサーバー |
---|---|---|
費用 | 本体¥2980+1本(2L)/¥110×必要本数 | 月に安くても9000円程度(ねここ家調べ) |
スペース | A4 or A3程度のスペース | 450㎜×400㎜程度のスペース |
手間 | 一度wifi接続して登録するだけ | サーバー機の搬入と、メンテナンス |
便利さ | 少なくなったら自動発注 | 定期的に来る。スキップするときは連絡要 |
温冷調整 | 不可 | 可の機種多い |
ウォーターサーバーは、絶対使ったら便利なのは、わかるんですよねー。お湯も出せるし、冷水だけでなく常温も選べるタイプも最近あって、本当に使い勝手はいいとは思います!
でも、割高すぎて…(>_<)
あとは、タンクの上部交換…。腕力なしのおばさんねここにはハードル高い。
以前、あるメーカーで見積もりを取ったら、月になんだかんだで9000円くらいの見込みになったんですよ。。。わたし的には高く感じました。
一方、スマートマットの方は、一度マットを購入したら、その後の費用は、Amazonで配達される水の価格だけ。
しかも、わたしの中でポイントが高かったのが、マンション住まいで宅配ボックスがあっても、ピンポンしてくれて、部屋まで届けてくれた点。
Amazonで買ったものは、いつもは家にいてもピンポンなしで宅配ボックスに入れられてしまうのですが、今回の水(2L×8本)は、きちんとピンポンしていただいたので、部屋まで運んでいただけたんです。もし、ピンポンなしで宅配ボックスに入れられてしまうと、部屋まで運ぶのが大変なので…。
(Amazonは、重いものに関しては、ダイレクトに宅配ボックスに入れない、とかあるんですかね?)
そういったことを含め、総合的に見ると、我が家ではスマートマットの方が断然いいという結論になりました!
設置した様子
A4のスマートマットに、ペットボトルを設置した様子です。
わたしは、【いろはす2L×8本】を、スマートマットのサイトに登録しました。
A4サイズのスマートマットに、いろはすを7本載せてます。これできちんと機能しています。
A4サイズのスマートマットだと、いろはす全部を立てては置けないので、後列は4本横にして積み重ねています。1本は冷蔵庫の中。
残量が、20パーセント以下になったら自動発注してくれるように設定しました。このパーセンテージは自分で選べます。
この前、早速在庫20%を切ったので、自動で注文してくれていました。注文すると、通常のアマゾンでお買い物した時のように、『注文受けましたメール』が届きます。
重いものを運んでくれるなんて、うれしい♪
小さい子がいると、買い物も大変だもんね。
スマートマットの登録方法
おそらく、スマートマットのネックになってくるのが、
【購入後の設定】かと思います。
わたしもこの記事内で、手順を紹介しようとして写メを撮っていたんですが、一部なぜが写真がなくなってしまった…( ゚Д゚)
ですので、わたしが知ったきっかけとなったYou Tuberさんの動画をリンクしておきますね。
動画なので見やすいし、丁寧な説明だし、はるなちゃんかわいいし^^
購入後は、この動画を見て設定していただけるとスムーズですよ。ぜひ見てくださいね。
(この【いまさらチャンネル】は、コンテンツが楽しくて大好きです(^^)/はるなちゃんのおすすめグッズを、わたしはかなりマネしてます笑)
まとめ
迷っているかたは、高くない物なので、1度購入してみて考える!も、ありかと思います。
はるなちゃんは、動画を見るとわかりますが、トイレットペーパーや柔軟剤の在庫管理でもスマートマットを使用していますよ。
あと、実際に使っているわたしからの一言ですが、
時々、wifiがなぜか切断されている時があります。そんなときは、スマートマット本体のボタンをぽちっと一回押せば、だいたい復活します。なので、そういう現象が起きたらボタンを一回押してみてください。
こういうこともあるのが、ガジェット系あるある。ですが、新しいものを覗き見る感覚で、楽しんで、取り入れてみてくださいねー。
さて、水分をたくさんとって、仕事をスタートしよっ。
他にも、在宅ワークを、快適&楽しく過ごす工夫を、日々しています。よければチェックしてくださいね(^^♪
コメント