本ページは広告・プロモーションが含まれています

【アインシュタイン式】大人の脳トレと子供の考える力&発想力を育てる!おすすめの知育ドリル

アインシュタイン式ドリル 知育
ねここ

こんにちは。CADオペワーママのねここです。

みなさん、【アインシュタイン式子どもの論理脳ドリル】って、ご存知でしょうか?

アインシュタイン式論理脳ドリル

「アインシュタイン式論理脳ドリル」とは、アルベルト・アインシュタイン博士が考案した「世界の98パーセントの人が解けないだろう」と豪語した問題をベースに作られた論理的思考を鍛えるブレイン・パズル。 イラスト満載で、親子で楽しみながら“頭を整理する力”が身につけられ、学校のお勉強もできてしまう、一石二鳥の一冊です。

新装版 集中力が高まる! アインシュタイン式 子どもの論理脳ドリルより引用

このドリルをねここが最初に買ったのは、5年ほど前になります。

娘の同級生のお母さんから『このドリル、知育にいいドリルだよ。』と教えてもらい購入しました。当時は、新品が出回っていなくて、中古を購入してます。初版のものと、改訂版のものがあるようで、もしかしたら丁度切り替えの時期だったかもしれません。

購入後、当時小学校1年生か2年生だった長女と一緒にやろうと思っていたのですが、長女は『難しすぎて、できない。』と拒否。

確かに、当時わたしも解いてみたら、かんたんなはずの最初の数ページですら、なかなか解けなかった( ;∀;)なので、それからすぐに、ずっとお蔵入りしていました。

ですが最近、数年ぶりに自分の脳トレの為に引っ張りだして、トライ中です!

目次

【アインシュタイン式ドリル】考える力と発想力とを伸ばす

このドリルは、5歳~12歳向けとうたっています。が、大人も楽しめるナゾ解き風の問題。

論理的思考を鍛えるブレイン・パズルで、論理的思考を司る左脳と、 イメージ処理を司る右脳を同時に育てることができるそうです。

つまり、右脳も左脳も使うので、脳のトレーニングにはもって来い!カチコチになった、老化のはじまりつつわたしの脳のトレにピッタリだなーと思って、子供の勉強中にリビングでやっていました。

いくつかの条件を提示されていて、それを基に表を埋めていくゲームです。

サンプルで1ページ載せておきます。

わたしは、何回も繰り返し使えるように本には直接書き込まず、紙にザっと表を手書きしてから、問題を解いています。

下にヒントも書いてあるので、慣れてくると「全く解らないし、解けない。」ということはないかと思います。

小3の次女も興味深々に。実はそれを狙っていたところもある。

その様子をはた目でみていた小学3年生の次女は興味を持ったよう。以前、クロスワードパズルや、ナンプレもやっていたことがあるので、そういう脳トレ系のドリルが好きみたいです。

正直言うと、『もしかしたら、娘たちも一緒にやってくれるかな?』という目論見もあってやっていたので、

『お、やったー!』

と心の中で、ガッツポーズ^^

一緒にやって、どちらが先に解けるかを競っています。圧倒的に次女の方が早く終わる確率が高いですが、わたしもたまに先に解き終わることも。『まだまだ負けてられん!』と大人げなく意地になって解いています。

今は2冊目が終わりそうなところまで進みました。次女の希望どおり、3冊目も購入を決定!3冊目は、もうちょっと難しいバージョン(であろう)巻を購入しました。

長女はあんまり関心なし。これも個人差かな。

長女は、基本は興味なし。数年前と同じ反応でした。ナンプレは好きみたいですが…。同じナンプレ好きでも、アインシュタイン式ドリルは楽しくないようです。たまに妹が誘うと、ちょっとやるくらいです。

長女は、パソコンのお絵かきがマイブーム、というか、習慣になりガッツリ取り組み中。そっちに夢中です。

長女作。いろんな画風でお絵かきできるようになった。

アインシュタイン式子どもの論理脳ドリルは勉強にも活かせる、楽しい知育ドリル

この前、全国統一小学生テストを受けた後、次女が早稲田アカデミーの体験会に参加したのですが、ちょうどその時の算数の単元が「条件整理の問題」でした。

持って帰ってきたプリントを見せてもらいましたが、この条件整理の問題は、アインシュタイン式ドリルにとても似た考え方でした。次女はその単元の問題は完璧でした^^

ねここ

次女も、このアインシュタイン式ドリルやってたから全部解けたー!と喜んでました。塾の先生にも褒めていただきました。

『小さな成功体験ができて、よかったなー』と思う母でした。


『アインシュタイン式子どもの論理脳ドリル』は、一冊に40問ほど収録されています。

なので、1冊を夏休みに1日1問ずつ取り組んでみると、ちょうどいいですね。親子で楽しく挑戦できるので、お子さんとやってみてほしい知育ドリルです。

ねここ

Amazonなら中古で安く販売されていますし、手に取りやすいですよ!

最近は無料でダウンロードできるドリルも多いですが、印刷もめんどうだし繰り返し使うことを考えると、冊子になっているドリルを買った方がいいなと、けっこう買っちゃってます。中古ならめちゃ安いです。

無料のドリルをパソコンで探すのは、時間もかかりますしね。。

親子でやれば、実際に5歳くらいからできる遊び感覚満載の問題の作りになっていま。小学生以上なら1人でも取り組めます!

難しいけど、けっこうハマるので、興味あればやってみてくださいね。

ねここ

お勉強にも活きてくるし、楽しいのでおすすめだよ。では、またね♩

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ねここ
CADオペしてるワーママ。副業も始めました。
小学生2人の母です。CADオペしてます。これまでいろんな事に失敗し学ぶ中で、仕事+暮らし+お金を自分に最適化したいと本気で思うようになりました。迷いながらも、後悔のない人生を目指すブログです。また近年興味を持った分野で副業を始めました。ちょっとずつ話に触れていくので、皆さんのヒントになれば嬉しいです。

コメント

コメントする

目次