本ページは広告・プロモーションが含まれています

全国統一小学生テスト【小3】を初めて受けた感想。レベルが高すぎる。2022年6月

全国統一小学生テスト感想
ねここ

こんにちは。CADオペワーママのねここです。

先日、初めて次女が全国統一小学生テストを受けました。

今まで何度となくテレビCMやネット広告でも見ていた全国統一小学生テスト。気に留めたことは今までなかった、ねここ家。

次女が「夢があるので塾に行きたい!」と言い始めたタイミングで、ここ半年くらいになって急に気になってきて、受験することに。

受けたのは、小学3年生の次女のみ、長女は受けていません。

今日は、初めて受験した全国統一小学生テストの感想を書いていこうと思います。

目次

全国統一小学生テストとは?

全国統一小学生テストはとても有名なので、名前はご存じの方が多いと思いますが、内容を知らない方もいらっしゃると思いますので、さらっと説明です。

四谷大塚が主催の、全国の学習塾で一斉に行われる小学生を対象とした学力テストです。

全国統一テスト
学力を測るだけではなく
学力を伸ばすための模試です。
日本の将来を担う全国の小学生・中学生・高校生を 無料招待 します。

全国のライバルとの競争の中で自分自身と向き合い、努力をする原点として、長きにわたり、多くの保護者さま、お子さまからご支持をいただいてきました。…略

引用:四谷大塚ドットコムより

全国的なテストなので、全国における自分の学力レベルを確認することが可能。

そして、受験から結果発表まで全て無料で受けれます

無料の全国統一小学生テスト

基本、年2回、テストは実施されているようです。

テレビCMやネットCMでもよく見かけますね。

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たã...
※音に気を付けてくださいね。

会場は早稲田アカデミー

次女は家の近くにある、早稲田アカデミーで受けました。

受験は午前中。

3年生の科目は国語算数の2教科です。

2教科を受験している間に、保護者説明会が予定されていました。保護者会は出ても出なくてもいいのですが、娘を待っている間、特に行くところもなかったのでついでに感覚で保護者会に出ることに。

娘を受験会場である教室に送ったあと、保護者説明会の会場に行ってみると保護者のかたでびっしり会場が埋め尽くされていました!!

ギリギリ席に座れましたが、、、。

熱量の高さを、身をもって知った瞬間であると同時に、

すごい世界に足を踏み入れてしまった…』と悟った瞬間でもありました。

中学受験するかしないかも、決めていない我が家でしたが、急にグッと中学受験を意識するようになりました。

初めて受けてみた次女。感想は?

受験開始して2時間後に、娘がテストを終えて保護者会場にきました。

このような学校以外の会場でのテストは、私もですが次女も初めてだったので、どんな顔で帰ってくるかなーとドキドキしていましたが、意外とニコニコしていました。

いつもは、もじもじとした内向的な次女ですが、笑顔が見えたので安心しました^^

戻ってきた娘に

「おつかれさま。2教科どんな感じだった?」

と尋ねると

「最後まで解けなかったし、難しかった」という第一声です。

だよね。。。

この全国一斉小学生テストのレベルの高さは噂でも聞いていましたし、申し込みをした時にいただいた過去問と、おすすめのドリルをやっていて、そのハイレベルさは知っていました。

小学校3年生の問題ですが、大人の私も全く解けない問題が大問6問中2問ぐらいあり、

「これを小3が解くなんてできるの?…」と本気で思いました。。。

結果は郵送で送られてくる

試験は6月5日にあり、その約2週間後に結果が送られてきましたよ。

中の採点表を見ると

自己採点よりは点数が良く、家でやったドリルが功を奏したなと思っています

とはいえ、やっぱり、見たことのない点数で、レベルの高さを痛感いたしました。

今週、会場となった早稲田アカデミーの方で個人面談をやっていただけるということなので、テストの所感を聞いてきたいと思っています。

そして、こんな機会を毎回無料で提供してくれる四谷大塚さんや、各塾には、感謝しかないですね。

通信教育か塾か?迷い中です。

先ほども書きましたが、今週中に早稲田アカデミーで話を聞く予定にはしています。

ですが塾は本当に金額が高い。。

通塾するか、それとも通信教育にするか頭を悩ませています。

通塾なら、早稲田アカデミーか日能研か、または地元の塾か…。いずれにしても、費用と親のフォロー(通ったり、プリントの管理など)が必要に。

通信教育なら、Z会 小学生向け講座がいいかなとは思っています。

Z会の資料請求では、サンプルである『厳選トライワーク』もいただけるようなので、覗いてみてから検討します。

ねここ

Z会は、わたしの知り合いがおススメしてくれました。その知り合いのお子さんは、Z会だけでかなり優秀な成績を納めているので、まずはZ会 を検討してみようと思います。

 

長女は全国統一小学生テストは未受験。今後も受けない予定

長女に関しては、テストは受けませんでした。

本人が全く受験を希望していないし、むしろものすごく嫌がっている…。

そして、このテストは相当難易度が高いので、長女の性格上、あまりのテストの成績の悪さに、却ってやる気を失ってしまう派になりそうなので、、、という理由です。

おそらく、長女は今後も全国統一小学生テストは受けないと思います。

その代わり、中学生になったら先のZ会の通信講座を検討しています。これも、未定だけど。

あとは、教育費を確保する。親がやるべき一番重要なこと。

言葉のまんまですが、

教育費をしっかり準備しておく、ことこそが、親の一番の応援かな、とはぶっちゃけ思います。とはいえ、限りはありますが。

ねここ家の中でのやれる範囲で、応援できるように準備していきたいです。

ねここ

中学受験するか、しないかも、次女本人と話し合っていきたいです。次回の全国統一小学生テストは11/3に行われます。気になる方は、無料なのでチャレンジされてみてもいいと思います!全国統一小学生はこちらから。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ねここ
CADオペしてるワーママ。副業も始めました。
小学生2人の母です。CADオペしてます。これまでいろんな事に失敗し学ぶ中で、仕事+暮らし+お金を自分に最適化したいと本気で思うようになりました。迷いながらも、後悔のない人生を目指すブログです。また近年興味を持った分野で副業を始めました。ちょっとずつ話に触れていくので、皆さんのヒントになれば嬉しいです。

コメント

コメントする

目次